【多読多聴レビュー】“Puss in Boots: The Last Wish”――英語のシャワーを浴びながら、猫の冒険にワクワク
日本語のあとに英語版があります。英語学習の参考にぜひご活用ください。
The English version is available below the Japanese article. Feel free to use it for your English study!
こんにちは、taaanです。
今回の英語多読多聴は、Netflixで配信されている 『Puss in Boots: The Last Wish』(郷題:長ぐつをはいたネコと9つの命) を観視しました。
この作品を選んだきっかけは、以前Netflixで『シュレック』シリーズを見終わったあとに表示されたサムネイルでした。
「この猫……どこかで見たような?」と思ったら、やはりシュレックに登場していた“あの猫”が主人公のスピンオフ作品だったのです。
🎧 英語学習の視点からの感想
今回も英語音声・英語字幕で観視しました。
難易度としてはシュレックと同等度ですが、セリフのスピードが速く、特にアクションシーンやジョークのやりとりは聞き取りが難しかったです。
それでも、「英語のシャワーを浴びる」目的であれば、十分すぎるほど濃密なリスニング体験ができます。
また、視覚的に非常にわかりやすい映像構成なので、たとえセリフが聞き取れなくても、意味を推測する楽しさがありました。
🎬 映像とストーリーの魅力
特等すべきは映像表現です。
3Dアニメに加えて、アクションシーンでは2D風の演出が入り混じり、まるで動く絵本のような仕上がり。
物語もテンポが良く、ユーモアや感動のバランスも精妙。
英語学習ということを忘れて夢中で観てしまいました。
📚 英語学習としてのまとめ
項目 | 評価 |
---|---|
難易度 | 中等(速いセリフが多め) |
字幕との一致度 | 高い(リスニングとリーディングを同時に鍛えられる) |
内容理解しやすさ | 映像で補えるので安心感あり |
学習効果 | 英語のリズム・イントネーションに慣れるのに◆ |
おすすめ度 | ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(楽しみながら英語に汚れる作品) |
「No Rush English」のテーマ通り、今回も“急がず、でもしっかりと英語に汚る”時間を過ごすことができました。
ストーリーに引き込まれながら、知らず知らずのうちに英語のリズムやスピード感に慣れる~~
そんな理想的な1本です。
📝 English Version
Extensive Listening & Watching Review: “Puss in Boots: The Last Wish” — Dive into Adventure with a Shower of English
Hi, this is taaan.
For my recent English study session, I watched “Puss in Boots: The Last Wish” on Netflix.
I found this title right after finishing the “Shrek” series.
I thought, “Wait, I’ve seen this cat before…” and yes, it turned out to be the very same character from Shrek—now in a spin-off as the main hero!
🎧 Language Learning Impressions
I watched it with English audio and English subtitles.
The difficulty level is similar to Shrek, but the lines are often delivered quickly—especially in action scenes or comedic exchanges—which made it tricky to catch everything.
Still, if your goal is to immerse yourself in the “sound” of English, this movie offers more than enough.
The visuals are super clear, which makes it easy to guess the meaning of the scenes even when you miss some lines.
🎬 Visuals & Story Highlights
The animation is stunning.
It combines 3D style with 2D-like effects during action sequences, giving the whole film a “moving picture book” vibe.
The pacing is great, with a good balance of humor and emotion.
I found myself enjoying the movie so much that I forgot I was studying English.
📚 Study Summary
Category | Review |
---|---|
Difficulty | Intermediate (many fast-paced lines) |
Subtitle Accuracy | High (perfect for building both listening and reading skills) |
Story Clarity | Easy to follow thanks to the strong visuals |
Study Effectiveness | Great for getting used to English rhythm and intonation |
Recommendation | ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ (Perfect for relaxing while immersing in English) |
Just like the motto of No Rush English, this session allowed me to “immerse slowly but surely.”
I got pulled into the story and naturally adapted to the flow and rhythm of English along the way.
I’ll continue to review more titles at a relaxed pace. See you next time!