英会話タイムトライアル完全ガイド【2025年度版】

📻 This article has an English version below. 英語版は下にあります。


はじめに

『英会話タイムトライアル』は、NHKラジオで放送されている英語学習番組で、
「英語をとっさに話す瞬発力」を鍛えることに特化しています。
番組は毎日10分、月曜から金曜まで放送され、学習負担も少なく、楽しく継続できる構成です。


📌 2025年度のテーマは「Challenge Yourself Around the World!」

クルーズ船を舞台に、世界中の都市を旅しながら英語で会話していく構成。
4月のテーマは「Welcome to Japan!」。観光案内、自己紹介、偶然の再会など、リアルなやりとりに対応する力が養われます。


📚 一週間の構成(スピーキング特化!)

曜日内容
月〜水曜SPR(瞬発力)トレーニング:日本語を即座に英語に直して発話
木曜E・C・Rトレーニング:表現をまねし・作り・返すアウトプット練習
金曜対話カラオケ:模擬会話で7ターンのやりとりに挑戦

💡 SPRトレーニングとは?

  • 日本語の短いフレーズを聞いて、すぐに英語で言い直す練習
  • 例:
    「このお店を探しています」→ “I’m looking for this store.”
    「わりと遠いですよ」→ “It’s pretty far from here.”

📍考えずに話す練習ができるのが最大の魅力。
どれだけ文法や単語を覚えても、自分で発信する練習ができる教材は意外と少ないので、それを補ってくれるのがこの番組です。


✨ 各曜日の詳細

🔸 木曜 E・C・R トレーニング

  • EXPRESS:放送されたフレーズをテンポよくまねる
  • CREATE:空欄を自由に埋めて、自分の言葉で英文を作る
  • REPLY:英語の問いかけに英語で即答する

🔸 金曜 対話カラオケ

  • 「案内をする」「初対面で話す」「再会で驚く」など7ターンの対話を完成させる
  • 例:
    “You look familiar. Did we meet in Osaka?”
    “Oh, I remember! What a coincidence!”

🎤 出演者紹介

名前役割特徴
Steve Soresiメイン講師明るくて丁寧な解説、日本語も堪能
Jenny Skidmoreパートナーディズニー通訳経験もある柔らかい雰囲気
Tia Ell(4〜7月)金曜パートナーカナダ出身、アニメ・ゲームにも詳しい

📈 この教材のレベル感(NHK公式)

  • CEFR基準:A2(初級後半)
  • 日常生活の身近な話題について、簡単なやり取りができるレベル

📘 テキストの使い方

タイミング学び方
放送前時間制限つきで音読チャレンジ
放送中指示に従って口頭練習、スピーキング瞬発力UP
放送後解説を読みながら、表現の使い方を確認

🗣 学習者として感じたこと(taaanの体験談)

実際に『英会話タイムトライアル』を始めてみて感じたのは、
「内容自体は難しくない。理解はできる。でも、自分で再現するのは別問題」ということです。

ブロークンイングリッシュでも良ければ、7割くらいは言いたいことが伝えられそうな手応えはあります。
模範解答を見せてもらうと「なるほど、そういう言い方をするのか」と納得できるのですが、
「じゃあそれを今、言ってみて」と言われると、テキストを見ないと出てこない…。

とにかく、「あれ?何て言うんだっけ?」という壁に毎回ぶつかるのですが、
その壁を何度も超えていく練習こそが、この番組の本質だと感じています。

正しい言い方じゃなくていい。言いたいことを「とにかく口に出す」練習として、1年続ければかなり話せるようになる気がしています。

私は2025年4月から翌年3月まで、この番組を1年間続けてみる予定です。
このブログでは、学習の進捗も少しずつ記録していきたいと思います!


🌐 English Version

English Conversation Time Trial: 2025 Complete Guide

Theme for 2025:

“Challenge Yourself Around the World!”

You’ll join a global cruise, visiting different cities and learning how to communicate naturally in English throughout various travel situations.


🗓 Weekly Format

DayFocus
Mon–WedSPR Training: Convert Japanese to English quickly
ThuEXPRESS / CREATE / REPLY: Repeat, customize, and respond
FriConversation Karaoke: 7-turn practical dialogues

💬 What Is SPR Training?

You’ll hear a short Japanese sentence and must instantly respond in English.

Examples:

  • “I’m looking for this store.”
  • “It’s pretty far from here.”

Just speak — don’t worry about grammar or perfection!


🎙 Instructor Team

NameRoleNotes
Steve SoresiMain TeacherFriendly, bilingual, clear explanations
Jenny SkidmorePartnerDisney interpreter, soft and warm tone
Tia Ell (Apr–Jul)Friday PartnerCanadian, anime/game fan

📊 Level (According to NHK)

  • CEFR Level: A2 (upper beginner)
  • Ideal for learners who’ve finished basic grammar but want to speak more fluently

📘 How to Use the Textbook

WhenHow to Practice
BeforeTry saying the answers aloud with time limits
DuringFollow instructions, speak fast and react
AfterReview the explanations and phrases carefully

🧑‍💬 Learner’s Voice (taaan’s Experience)

After starting this program, I felt the content itself is understandable and not too difficult.
I can express about 70% of what I want to say, even if it’s in broken English.

However, even when I understand the model answer, I can’t reproduce it easily unless I’m reading the script.
I often hit a mental wall like “Wait… how do I say that again?”

But I believe this struggle is the actual training.

You don’t need to be perfect. If I keep this up for a year, I truly feel I’ll be able to speak much more fluently.

I plan to continue from April 2025 to March 2026, and I’ll share my learning journey here on this blog!